新着情報新着情報

一覧へ一覧へ

お知らせ
2023-11-15

毎月18日に、世田谷区の世田谷山観音寺で特攻隊員への月例法要を斎行しています。
午後2時から、どなたでも参列できますのでご参集ください。法要は約20分ほどです。
なお、参列される方は、封筒に「御宝前」と書いて1,000円を入れてご奉納願います。
氏名は表でも裏でも結構ですのでお書きください。
特攻隊で亡くなった方は、皆さんお若く、直系のご遺族が少ないのが特徴です。
一人でも多くの方が、特攻隊員に感謝と敬意をお示しいただければと思います。

世田谷山観音寺(世田谷観音):http://www.setagayakannon.com


お知らせ
2023-10-06

9/23(土・秋分の日)世田谷山観音寺にて「第72回 特攻平和観音年次法要」を執り行いました。
特攻平和観音年次法要」にレポートを掲載しておりますのでご覧ください。


お知らせ
2023-03-27

【第44回特攻隊全戦没者慰霊祭の斎行について】

令和5年3月25日(土)靖國神社にて『第44回特攻隊全戦没者慰霊祭』を催行致しました。

特攻隊全戦没者慰霊祭」に情報を掲載しておりますのでご覧ください。


お知らせ
2022-11-17

【実録インタビュー「⑤特攻とは何だったのか」公開しました】

元特攻隊員・中村真さん(陸軍・菊水隊)の実録インタビューをYouTubeにアップいたしました。ぜひご視聴下さい。
○中村真さん:『今後の日本に想うこと』
https://youtu.be/M5czCQ8cVIE


お知らせ
2022-08-02

投稿のお願い

機関誌/会報『特攻』への、会員以外の方の投稿を歓迎致します。

投稿に際しては、次の点にご留意下さい。

  1. 原稿は、手書き・ワープロ・パソコン作成のいずれでも結構です。
    可能ならば、ワードファイル(word)、又はテキストファイルで提出頂ければ幸いです。PDFファイルは編集の都合上、お受けできません。
  2. 記事の取捨選択、紙面の都合等による一部割愛、修文等については、当顕彰会にお任せ願います。
  3. 投稿記事に関する写真がありましたら、なるべく添付して下さい。
  4. 原稿、写真等は原則としてお返し致しませんが、必要な場合はその旨お書き添え下さい。
  5. ご参考:会報『特攻』最新号 会報「特攻」第139号

●投稿記事の郵送先:
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋1-5-7 東専堂ビル2F
(公財)特攻隊戦没者慰霊顕彰会
Tel:03(5213)4594
●メール送付先:jimukyoku@tokkotai.or.jp
●Fax送付先:03(5213)4596


新着動画新着動画

YouTubeで見るYouTubeで見る

【⑤特攻とは何だったのか】元特攻隊員・中村真さん実録インタビュー

2022/11/17

元特攻隊員・中村真さん実録インタビュー


【②特攻とは何だったのか】元特攻隊員・久貫兼資さん実録インタビュー

2022/02/06

元特攻隊員・野口剛さん実録インタビュー


【②特攻とは何だったのか】元特攻隊員・久貫兼資さん実録インタビュー

2022/02/06

元特攻隊員・堀山久生さん実録インタビュー


【②特攻とは何だったのか】元特攻隊員・久貫兼資さん実録インタビュー

2020/10/20

元特攻隊員・久貫兼資さん実録インタビュー


【①特攻とは何だったのか】元特攻隊員・江名武彦さん実録インタビュー

2020/10/19

元特攻隊員・江名武彦さん実録インタビュー


【2020/8月公開】特攻隊戦没者慰霊顕彰会のご紹介

2020/8/11

特攻隊戦没者慰霊顕彰会のご紹介